DEVILOCK NIGHT '09

幕張まで行ってきました。
今回は前日に先輩の結婚式があったこともあり、
かなり疲れた状態での参戦。
そのため、一部バンドは見ていないのでそのあたりは省略します。
予めご了承ください。
それでは、Go!



the telephones
相変わらずのはしゃぎっぷり。
石毛は何回「TOKYO!」と叫べば気が済むのか。
それにしても何度見てもリズム隊の安定感が光る。
このあたりは低音が響くライブならではの良さ。
この日はキーボードの音が大きかった。
ノブはちゃんとキーボード弾いてるなぁ。
テレフォンズのいい所は、悪がないこと。
楽しめばええやん、ライブなんて、というスタンスがとても好意的。
最後のラブアンドディスコはやっぱり良かった。
この曲はテレフォンズの中でダントツで好きな歌です。



・PLYSICS
ハヤシはいつ見てもうざい。
そしていいギターを弾く。
音がいいとかギターが上手いとかじゃない。
とにかく良いのだ。
壁に映るフミのシルエットに惚れた。
あぁいう圧倒的なベースを弾く女の子が僕は好きです。
カヨとヤノの安定感もライブではゾクゾクさせる。
この日はなんといってもいきなりカジャカジャグーから始まったこと。
テンション上がりまくりで気づいたら両手挙げてた。
ライブってのは手を挙げるぞ、じゃなくて気づいたら手を挙げてしまうという、
この無意識的な熱狂が好きです。



the HIATUS
この日一番楽しみだったバンド。
その分、期待値が上がってしまったのは否めない。
僕はエルレのライブを生で見たことがなかったので、
細美を見るのは初めてで、それだけじゃなくて、
toeもミッシェルも見たことがなかったから。
メンツ的に期待せずにいられないバンドなのは間違いなかった。


そういう意味では、なんか悲しかった。
曲的にはエルレよりは好きです。
ウエノのベースがイケメンすぎたり、
柏倉さんの圧倒的なドラムは惚れた。
細美のMCはやっぱり上手いし客を乗せる術を知ってる。
もしハイエイタスしか知らなかったら絶対に好きになってるだろう。


これはエルレでは出来ない音楽なのか?
ELLEGARDENの曲で、ELLEGARDENのメンバーで出来ない曲なのか?
エルレの頃と本質が全く変わってない。
曲の感じは確かに違うし、勿論細美が作ってるなら同じようになるのは仕方ない。
それなら、もう細美のワンマンバンドです、でいいじゃないかと思う。
ハイエイタスの必要はないし、それこそエルレを活動休止する必要はなかった。
そういうのが僕はどうしても受け入れられなくて。


五十嵐とかチバみたいに、もう自分のワンマンです、と表現すればいいのに。
なんていうか、細美はずるいなぁとどうしても思ってしまう。
思ってしまった。
ハイエイタス、としては、僕は受け入れられなかった。
エルレどうこう、じゃなくて。



9mm Parabellum Bullet
滝の暴れ方が足りなかった気がした。
それでもあの音楽は4人しか出せないし、これ以上でもこれ以下でもないなと思った。
8割の力、が出せない不器用さは好きかな。
でもやっぱり最近の曲はあまりグッとこない。
曲の感じとメンバーの破壊力が上手くマッチしてない気がする。
初期の頃は曲調がそもそも荒々しくて、それこそ「無茶苦茶」という言葉がピッタリなバンドだった。
初めて見たミナミホイールは衝撃的だったし。


ただ、9mmは曲を超越して自分たちが「無茶苦茶」になってるから、
これだけファンがいて、これだけ惹き付けるライブが出来るんだと思う。
そういう意味では、今の形は決して悪くないんじゃないかなと思う。



The Birthday
チバの声は永遠に僕を惹き付ける。
バースデイの曲は僕の中ではあまりグッと来るものではない。
なんていうか、GT400とかブルーナイロンのようなスローロックが弱くなった感じで。
歳とともに深みが増してるのは間違いないけど、
それはやっぱり若い世代には響かないのかもしれない。
僕は決して自分が若いとは思わないけどねw



ACIDMAN
そういえば久々な気がした。
カウントダウン以来なのかな。
それにしてもこの日は良かった。
リピートからってどんだけやねんって思ったし。
かと思ったら造花を2曲目に持って来て。
客のテンションマックスのままLIFE2連続。
フリスタのイントロを2回失敗したり、
新曲のイントロのアルペジオをミスったり、
失敗が多かったけど、それもご愛嬌なのかなと。
何よりノブオの声が久々にキレてたのが一番嬉しかったかな。


今のアシは円熟期を迎えて、ここからどう変化していくかではなく、
ここからどれだけ深さを求めていくかにかかってると思う。
その中で3月に発売したカーブ、来週発売するアンダーザレイン、
自分たちは結局ロックバンドでしかないってことを伝えたいのかなと思った。


ある証明が始まる瞬間はいつも鳥肌が立つ。
それはアシにとって一番大切な歌だから、それが伝わるからかもしれない。
それでも、僕たちは感動せずにいられない。


アンコールは赤橙と養鶏のいつも通りのセトリ。
それでもフェスで聴く養鶏はあまり知らない人でも
楽しそうに「養鶏!」って叫んでてそれがもう嬉しくて。
自分はアシファンで良かったなぁって思う。


あと、やっぱりこの日も飛光でサトマはサボってましたw



リピート
造花が笑う
ストロマトライト
FREE STAR
UNDER THE RAIN(新曲)
ある証明
CARVE WITH THE SENSE
飛光


赤橙
Your Song(養鶏)