Management

先日、会社の研修を受けました。
その名もずばり、「PM基礎研修」


私の職業は所謂IT系の仕事です。
SE(System Engineer)と言えばわかりやすいかもですが、
実はIT業界の中でも色々と職種があります。
例えば、PG(Programmer)とか、SD(System Designer)とか。
まあそれぞれの職種についての言及は避けますが、
その中でも全体を取り纏めるのがPM(Project Manager)です。
そして、そのPMになるために必要な知識とか
テクニックとやらを教えてもらう研修に参加しました。


まあ自分の最終形がPMだとは思っていませんし、
かといってPMになりたくないってわけでもなく、
まあ分隔てなく知識ってのはなきゃやっていけないですし、
小さいプロジェクト等では既にPMっぽいことをしたりもしてるので、
受けてみました。


で、受けたんですが、周りの人達がみんな上の人ばっか。
そりゃそうですよね、PMなんて若くしてすることじゃないし。
自分より上の年次の人が1名、3つ上の部署の先輩、
それ以外はみんな管理職じゃないかなと推測。


で、講義内容としては、まあ知識的なことの座学から、
ケーススタディ的な演習まで色々やりました、計3日間。
結構面白かったです、勉強になって。



ただ、この手の研修ってのは、結局は実践なんですよね。
実際にそういう立場にならなきゃ使い物にならん。
いや、今でも充分使えるような技ってのはありますし、
現にそれが役立ったこともあったんですが、
PM基礎研修っていうからには、PMとして活かさなきゃいけない。
まあこの年次でPMなんてするわきゃない。
え、受けた意味あるの?みたいな。


なんか肯定と否定が入り混じった非常に散文的なブログになりましたが、
受けてよかったと思ってます。
まあなぜかってのは、実はこの研修だからとかじゃなくて、
研修で他部署の「出来る」人と演習したりするのが楽しいからです。


うちのグループは今回結構面白い人ばかりでした。
うちはSIer(説明面倒なのでぐぐれかす)なので、
システム作る以外にも基盤系の人達がいたり、
ハード売ったりする部署がありまして、
まあその面白い人はそっち側の人でした。
なので、考え方も違うのでとても勉強になったし、
凄いなぁと思うこともしばしばでした。
あとは、CADとか使ってるデザイン側の人もいて、
よく観てるなぁという感じでした。



ある物事をグループで考えた時、
たった1つのことだけでも頭の良し悪しが出ます。
そういう意味ではうちのグループはとても頭の良い人達ばかりで、
凄く面白かったです。
発表もうちのグループばっか発表してました。




研修って仕事忘れて大の大人が真剣に架空のケーススタディ
立ち向かっていくわけですよ。
滑稽やけど、なんかかっこよくないですか?
僕はかっこいいと思ってます。
大の大人がね。
うん。



ディベートとかやりたいです。
そして僕の意見を罵倒しまくってください。
でも僕はSで打たれ弱いのでそこそこにしてください。



全然関係ない写真おいていきますね。